私が天寿会で働く理由

娘の発熱時に
「はよ帰ってあげー」と
言ってくれる、
そんな職場です。

荒木 智子
地域密着型 介護老人福祉施設 さえずり
デイサービス 相談員
2021年入職
前職:保育士
天寿会を選んだ理由

志望動機の1つは、
職員に対するケアの細かさ。

親切な職員が多いと感じたこと。仕事と家庭の両立ができそうに感じたこと。入職前に私が天寿会を魅力的に感じたことはその2つで、そう思うに至ったのには母が関係しています。
私が入職する前から母は天寿会のさえずりで働いていました。そんな母がある日、体調を崩して長期療養に入ることになったことがありました。そのとき施設の方々は、母の身体を慮ってくれただけではなく、快復後の復帰の手はずを整えてくれたり、「何か必要なことあれば言ってください」と私たち家族のことも気にかけてくれました。職員思いで、すごく親切な職場だと感じ、就職先を考えていた私は次第に惹かれていくようになったんです。
私は出産前までは保育士で、介護の仕事は未経験でした。家庭と仕事の両立を考えたとき、慣れ親しんだ仕事の方がラクかもしれないとも思いましたが、天寿会の心遣いを大事にしている姿勢や職員の方々の雰囲気、条件等を考えたとき、天寿会で新たに仕事をしてみたいと強く思うようになり、応募しました。

仕事のよろこび

ご利用者様との
他愛ない会話と笑顔が、わたしの活力。

デイサービスの相談員として採用されたのですが、最初の3ヶ月間は現場を理解するために介護の仕事につきました。その後は先輩の指導の下、相談員としての経験を積み、1~2年かけて業務を覚えていきました。介護業界のことを知らず、かつ人見知りな私を、やさしくサポートしてくれた職場のみなさんには本当に感謝しています。
相談員としての仕事は、ケアマネージャーやご家族様との応対や書類作業、送迎やバイタルチェックのサポート等、多岐にわたります。経営から求められる数字も意識しながら、相談員としての責任を果たすことは簡単ではないのですが、同僚がやさしくサポートしてくれるので、一人で行き詰まることはほとんどありません。

また、毎日のように利用者様と会話ができることは、私にとって大きな喜びです。「この前、桃を買ってさ~」などと、他愛もない話がほとんどですが、利用者様が日々の出来事を嬉しそうに話してくださると、私の気持ちも明るくなります。天寿会が大事にしている「笑顔のチカラ」を私も大切にしているのですが、じつはご利用者様から「笑顔のチカラ」を頂くことのほうが多く感じています。ありがたい仕事だなと本当に思います。

チャレンジしてみたいこと

提案できる相談員に。

仕事の経験を積み、徐々にできることは増えてきましたが、まだまだ周りに助けてもらっていることが多いです。今後の目標は、私から「こうしましょう」という提案をできるようになることです。そのためには、業務のことをさらに深く学ぶことに加えて、本当の意味でご利用者様サイドの気持ちを理解することが大切だと感じています。
「ご利用者様のためにならなかったら意味がない」と母は口にしていましたが、相手を分かった“つもり”でいる状態が危険だと感じます。「荒木さんに相談してよかった」と思われるよう、ご利用者様やご家族、ケアマネージャーをはじめとする関係者とのコミュニケーションを大事にしながら、最適なプランを提案できるように成長していきたいと思います。

オフの過ごし方

お休みは希望休を出すことができます。連休も取りやすいので、過ごしやすい季節には、母や家族と南紀白浜や淡路島まで遠出することも。
また、周囲で連携してフォローする風土があるので、急な休みをとることもできます。たとえば、学校から「お子さんが発熱してるので迎えに来てください」と連絡があったとき、「はよ帰ってあげや」と周りが言ってくれたり。働くママにとってはありがたい環境です。